2022.06.13 01:00気ままにトーク#106去る6月9日、SNSやブログ等でお知らせしておりましたStudio Chiffon YouTubeチャンネル【シフォン チャンネル】のライブ配信トーク番組『気ままにトーク#106』にゲスト出演しました。ご視聴ありがとうございました!青柳志保さん、頭の回転も早いしピアノも弾けるしとにかく素敵な方でした。歌のこと、父のこと、佐世保のこと、大分のこと、みんことのこと、色々と話して歌ってあっという間の50分でした。40分番組ですが何となく10分伸びました笑最近は昭和歌謡に力を入れていらっしゃる青柳さん、昭和歌謡好きとしては共に演奏する他ありません笑『植木等メドレー』とエノケン『私の青空』を歌っております。もちろんピアノは青柳志保さん。まだご覧になっていない方は...
2022.05.23 01:00ふるさと世の中が少しずつですがコロナ禍以前の活気を取り戻し、withコロナ・afterコロナへと向かっていますね故郷への帰省を我慢し続けた人も、もう流石に良いでしょう私の故郷は長崎の佐世保ですがもう一つ帰る場所、ふるさとがあります大分県の豊後大野市千歳町コロナ禍以前、2019年までは毎年秋に町内の焼酎の造り酒屋『藤居醸造』の酒蔵でコンサートが開かれていましたコロナ禍での開催は難しく、2020年・2021年と中止となってしまいましたが今年、2022年は開催の方向で動いています!
2020.04.03 00:00大分これまでのブログでもちょこちょこ出てきた大分とアガリーズのお話。父が幼少を過ごした大分県豊後大野市千歳町。平成の大合併で町となりましたが、私が物心ついた頃はまだ千歳村でした。とにかくなーんにも無い。夜は真っ暗の満天の星。山々に囲まれ田畑が広がり、清流が流れる小さなむら。
2020.04.01 01:00アガリーズ今回は『アガリーズ』のお話。ヴァイオリン、クラリネット、ファゴット、ピアノの4人から成る『アガリーズ』。何を隠そうそのヴァイオリニストは私の父。つまり、言い出しっぺの父の苗字「アガリオ」から決まったユニット名『アガリーズ』。ちょっとダサいし、こうして文字にしたり口にしたり宣伝する時はちょっと恥ずかしい。